2016年4月19日火曜日

就職活動 最終回

helloみなさま!


本日は就活シリーズ最終回でございます。

きっとね、これ読んでくれていた方たち
こいつこんなん書いてる暇あったら、もっと死ぬ気で就活しろよ
なんて思いつつ読んでくれていたのではないですかね 笑


しかし、嬉しい
やっとやっと
明日から働けるわけです


ブログでこんなところで報告するのは失礼にあたるところではありますが
少ないながらも数人は僕のことを知っていて、あいつ仕事どうしたんだと
気にかけてくれる人がいるかもしれません
おかげさまで明日から働けます。

ありがとうございます。

幸いにも本当に四方八方から僕が無職なためだけにご連絡をいただき
瞬時に数えられるだけでも10人以上

ポーランドのお友達から
日本人のお友達、お知り合いから
カナダ人のお友達から
アメリカ人のお友達から
ドバイ人のお友達から
アイルランド人のお友達から
エジプト人のお友達から

色々な形でサポートをしていただきました。
直接結果に結びついたか
結びつかなかったかは別として

僕のエナジーになったり、励みになったり
これがまた人格を形成する役割を果たしていたり

感謝です。
幸せ者です。



素晴らしい
人生楽しくなりますよ


仕事して、こいつ楽しいなんて言うのか
本当に
狂ってる
なんて思っている方もなかにはいるでしょう


が仕事しない人生なんて面白くないですよ。
何するんですかね、毎日朝から酒飲みますかね
赤羽ですかね、立石ですかね、上野・大統領ですかね


やりよう、考えようかもしれないですが
仕事というものは人生のなかの1つの大きな楽しみであると思います。


逆を言えば、やりよう、考えようでつまらなくもなるし
嫌なものにもなりうるし

というところがミソなのですが


やりよう、考えよう

でしょう。
何をするにも共通なことだと思います。


ふと思い出したが、アイルランドのおっさんのダニエル君も言ってたな
たしかに何ができるかの能力も大切だけど
仕事をしたり、人として大切なのは姿勢であり、態度である。と


さらにふと思い出したが
大学時代となりの部屋に住んでいた土井ちゃんの部屋の壁にも

姿整

と大きく書いた紙貼ってあったな
で、僕気づいちゃったから

土井やん
字ちゃうんやないか?
って言ってみたら

あ、やばい、ちゃうわ
言って

 ”整” の上にバツマーク大きく書いて
隣に小さく ”勢” って

書いてて

いや、新しい紙に書かんのかーいっと
なりましたが。。。。


大切なのは姿勢と態度。


言われて頭で考えるのはなんでも割と簡単かもしれないです。
しかし、身をもって体験して、体で感じ・心で思うことはもっと大切で
それこそがホンモノであり、モノホンの価値となっていくことだともいます。



仕事を失うとわかる

仕事の大切さ
働く大切さ
働ける幸せ



明日からまた噛みしめることができます。

それでは次回
なにシリーズになるかはわかりませんが

see you soon!

2016年4月18日月曜日

就職活動13

Hello みなさま


ついに無職24歳が明日で終わります。


いくつかの転職エージェントを使いながらの転職活動でした。
ここ2か月程度で、様々なことを学びました。
その気づきを与えてくれたのがエージェントの方であったり、会社の面接官の方であったり

感謝です。


特にものの伝え方や上手な日本語の使い方、コミュニケーションについて
まだまだ勉強が必要なことは確かですが、少しは勉強になりました。


そしてここで学んだことを忘れず、少しでも糧にできるように。


それにしても贅沢なもんですよね。
勝手にこれだけ様々なことを学ぶチャンスを無料でいただけるということ。


転職活動は間違えなく大変でしょう。ある意味仕事をしているより大変かもしれません。

仕事をしていれば一生懸命お客さんのために働くということで、対価をうみだすことも可能ですし、たくさんの感謝を得ることもあるでしょう。
さらにその中で色々学んでいきながら生きていくでしょう。


しかし、転職活動や就職活動をいくら頑張っても対価は絶対に発生しませんね。
と考えると、対価を生み出せるほど感謝されることを何1つやってないわけです。
世間からなに1つ価値のあると思ってもらうことをやっていないわけです。

もちろん一生懸命やれば、それなりに学ぶことはあるかもしれません。
でもそれも完全に仕込みのタイプの学びですね。

刀の使い方の学びではなくて、刀磨きをずっとしている状態。


怖いっすよ、そんなこと。


言ってしまえばそこに生えてる葉っぱより下ですからね。
葉っぱでさえ、酸素の排出して多少なりとも感謝されてるのに

僕、酸素消化して二酸化炭素排出
うっわああーーあーーー怖い


でも、安心してください。
はいてますから。

じゃなくて

働くチャンスありますから。


こんな僕に学ぶチャンスがあり、働くチャンスがあり、また無料で
感謝です。
なんと恵まれた国だ。



現在多くの転職エージェントがいます。
数社にお世話になりました。

もちろん会社単位ではあるけど、結局は個人と個人
会社により進め方や考え方が違ったりするので

自分最大化をお手伝いしてくれるエージェントさんを選ぶことが大切だと思います。

エージェントさん皆さんとてつもない情報やテクニックを所有しているので、単純にお付き合いさせていただくことはすごく勉強にもなると思います。
(向こうも仕事で数字を追いながらやっているので、もちろん本気で向かっていく必要はありますが)



個人的には人材紹介業は日本経済にもすごくいい効果を発揮するのではないかと思います。

企業も人を獲得するのに必死。

エージェントの効果で応募者の選ぶ権利も強くなりつつある。
企業もいわゆるブラックなどと言われるようなことをしていると

瞬く間に選ばれない企業になり、良い人財はこなくなる。

そこで、企業も俗にいうブラックにならないよう頑張る。

人にかけるお金を増やしたりするには、強い経済基盤が必要で、そのためにはきちんと利益があがる商売をしないといけない。


そして人間乱用しないと利益を上げることのできないような企業は人財を獲得できないと!!

こういう構図ができあがれば
日本国内の経済回復にもつながるのではないかなあ


無職の時期ひしひしと感じること1つ
働いていれば120%(脳みそはすくなめスペックながら)の勢いで頭を使っているだろうが

無職だと30%くらいしか使ってないのね

なんともやんなっちゃうね
10階まで登れるのに、3階でストップしてるみたいなこの状況


ついに終わるのか

see you soon

2016年4月15日金曜日

就職活動12

hello みなさま!

ついについに
いくつか内定も頂き、このシリーズも終了するのではないかと



しかし、入社するまでは気を抜いてはいけません。
遠足ではないけど、やっぱり家に帰りドアを開けるまでがというおところでしょうか。



家に帰ってドアを開けると、そこにまた戦場が待ち受けていることもございますが。


さあここで、選択する状況になりました。
怖いですね、このBig Choice

今書きながらふと思いましたが、”大きな選択” という言葉がでてくるか "Big Choice" という言葉がでるか

やはり、リズム的にbig choiceのほうが先にでてきちゃうよね
そうすると、ルー大柴だもんね、まともに敬語使えない社会人ってなっちゃうからね
気を付けよう、気を付けよう



というわけで話はそれましたが

人生は小さな選択の連続です。
昨日PCであのサイトをチェックしたかしなかったか
それで気になって応募したのか、しなかったのか

そんなこんなのチリツモ(ちりも積もれば山となる)でどんどん膨れ上がり
最終的に大きな決断となり人生を左右する。



実際に内定の1つは、たまたま何通も営業メールを送ってくる会社に返答したところ
(数回断っても諦めない精神でメールをさらに送信してきたので 笑)

その人材紹介会社経由ででたという結果でした。



あ、ちなみに

転職お考えの方いらっしゃいましたら、是非コメントをくださいね。
凄腕エージェントをご紹介いたしますよー 笑



決断といのは難しいです。
さらにこの決断をしたことにより、付随する決断もついてまわりますし。


人の話を聞きつつ、考え続けるしかないのだろうと思いますが。



とりあえず安心。もう一生日本にある日本の会社では働けないかとも思っていたところでしたので。
危なかった。またどっかの国をフラフラパターンに陥るところであった。笑


see you soon!

就職活動11

hello みなさま
こんにちは!


人生運はとても大切であると思います。
それにいつでもかけることも可能ですし、運を呼び寄せることも可能だと思います。


しかし、やはり人生の大切なことはいくら運が関わるにしても成功確率をどうしても高めていきたい。

と近頃になり初めて気が付きました。



別に僕の転職活動について悲観的になっているわけではないですが
大変です。
に比べると新卒入社というのは遥かに簡単であると感じます。

ここでたまたまでもいいです。
いい線にのっかることができるといいですが、やはりいい線にのっかれない時もある。


それもそのはず、僕は新卒で受けた会社の職種はバラバラ、業界もバラバラ
入ってみなきゃわからない、フィーリングだ

と決めた。
今考えるとすっごいアホ。
ハテナボックスのボール掴んでいく会社決めたのと殆ど変わりがない。笑
商店街の抽選やないねんから、就活は。


そんな就活も終わりそうな時期に入ってきました。
仕事があるということは非常にうれしいこと。


前職でも不安定な仕事であったため、自分の教える拠点が増える、生徒が増えて事務処理が増えると

大変ではあるものの、嬉しい嬉しい。働けるということは嬉しいこと。
最終的には会社に頼らずしても自分の力でどうにか仕事をうみだし、働く状況までたどりつける力をつけていきたい。


しかしこの終わりそうな、待ちの状況ほどもどかしい時はないですね...
契約書ってのに従って世間は基本的には動きますので、最後まで気は抜けませんが


see you soon

2016年3月26日土曜日

就活活動10

Hello 皆さま!

現実は厳しいです。面接、落ちます落ちます。

やばいよ、やばいよ、就活日記シリーズも長期化だよ。
なめてた、なめてた。

七転び八起。落ちることもあるよ、あるよ、そりゃあるよ。

それもたまにはいいじゃないかとも思うけど

気持ちがいいものではありません。
修業です。
七回落ちれば八回目で受からないけないですからね。


ネガティブ的発想ですと
なんや、私つかえない人だ。
やはり社会のはみ出もの
価値なし人間、誰も僕と働きたくないのね。
私つまらない人間だもの


って心配になりますね。
失敗から学ぶとは言うものの
さすがに失敗続きだと嫌になってきちゃいますよ、人間だもの。


しかし
こんなことでネガティブになっていたら
仕事がないくらいでなんだこの野郎ということです。

いや、仕事がないのは切実にまずいのですがね...
切実にドバイにまで仕事探しに戻りたいなって、一瞬思ってしまうくらい。笑


津波に全部流されちゃった人だって頑張って生きてますから

って思うと
やっぱりポジティブ、能天気思考でいかないとダメですね。


細かいことは気にしないの精神で。


耐え難くを耐え
忍び難きを忍び

大発展を遂げた日本のように

ここから
もういっちょポジティブに戦えるのか


嫌ですね、こんなはずじゃなかったー!
転職はもう今後したくない。笑

ていうても人生こんなはずじゃなかったーの連続です。


黒い液体コーラと思って飲んだらコーヒーだったぁー

みたいな
思わずびっくり素直に飲み込めないやつです。


最近農業始めました。
朝起きて30分程度土いじりしてから1日を始めることにしました。

今年は大収穫祭じゃー!
育つのです、パッションフルーツは東京でも実がバリバリつくのです。

see you soon

2016年3月23日水曜日

就職活動9

ドバイのラジオが聞きたくて
ついにダウンロードしてしまった。
ドバイのラジオを聞けるアプリを。


etislatの宣伝を浴びるように聞いています。
(etislatはドバイ大手の通信会社、私もお世話になりましたよー、もちろん)


決して再び住みたいと考えているわけではないし

日本にいる方が良い生活(無職ながらも)を送りながら、幸せである

のだろうが


やはり、思い入れの深い場所なのでしょう。


自分が生きてきた24年間で、特に必死に生きていた時なのかなとも思えます。


そうですよねぇ
毎晩200円程度の夕食しか買えず食べれない、腹が減って腹が減って仕方がない時期も

ガソリン代もままならなく
emptyランプ常時点灯、それでも300円ずつしかガソリン給油できない日々も

明日住む家が決まっていなく、全ての荷物が車の中にあり
数日間は車中泊を覚悟したあの数日間も

手を骨折しながら、渾身の力を振り絞り痛くないふりをしながら、一生懸命空手を教えた日々も


どれもこれも人生の大切な思い出であり
糧となる

ものだと思います。


だからこそ、次のステップで絶対に負けられないという気持ちもあり
この無職状態がいい時間ではないと



そんななか夢をみました。
それがまたもやドバイで仕事をしている夢。


一つだけ前職について思うことがあります。


教えた子たちが大人になって、酒を飲んでいたり、家族と食事をしている時なんかに


いやぁかすかな記憶だけど、小さい頃日本人の空手の先生がいて
あんなトレーニングをしたり、こんなことをしたり
腕立てさせられたりさー


と少しでいいから覚えていて欲しいなぁと思います。


もとから考えていました、別に上段回し蹴りうまくならなくてもいい。

途中で太ってできなくもなるだろうし
しかしこのたった1時間の積み重ねだけど

素晴らしい時間を提供すれば、せめても記憶には残れるだろうと。


やはり時々思う。
あのイタリアとブルガリアのハーフの兄弟は元気してるかなぁ

とか

いつもハグしてくれる日系の血とブラジルの血が混ざってるロドリゴくんは大きくなったかな

うーん。

なんとも複雑な心境ですが。


一生懸命、全力で次の職をみつけ
また、日本ではあまりないかもしれないですが

本気で明日食べれるのか、食べれないのか

という気持ちで働く。

それのみですね。

see you soon!

2016年3月20日日曜日

就職活動8

hello みなさま。


無職はつらいよ、高橋です。


最近ネパール人の友人に会いました。
それも5人ほど。



どういうわけか皆日本にたどり着き、仕事をしながら暮らしている。

タパ君と友達になったのはおそらく4年程前。
彼が経営していた小さなネパールレストランに僕が通いだしたことから。



彼は料理が上手で、小さな店だけど凄くいいお店をやっていた。



色々あり店は閉めちゃったけど
またお金を貯めてやりたいとのこと。

出資してオーナーやってくれ
って頼まれるけど!笑
僕無職、無収入


無職はつらいよ。できません。


僕お金持ってたらなぁー
良いところにテナント借りて
いいお店が出来上がるのになぁ


彼も含めどうにか日本で仕事をみつけビザも獲得し生きている。

やはり母国に帰ると月5000円しか稼げず、何もできないらしい。
ビザがなくても日本にいる方がいいらしい。


タパ君は日本人の奥さんとその間に子どももいるので大丈夫。

素敵な人です。
奥さんと30歳になるまで1年働き、旅をして

を繰り返していたらしい。
色々な国に行ったとのこと。


そしてタパ君の親戚も日本にいるが
彼は豚を切り分ける仕事をしているらしい

聞いた限りではお給料もたくさん貰っていると

タパ君の兄たちはフランスとベルギーにいると


この世界中どこにいてもどうにか職を見つけ、ビザを獲得し生きていく力。
凄いとしか言いようがない。


多くの日本人、少なくても僕にはない力なんじゃないかと思います。
生活力が凄い。

困ったとき助けてくれる、仲間がいることは大切。
僕もドバイで家がなくなりそうな時

知り合いがうちに住んでていいよ、と助けてくれたり

今も仕事探してるっていうと
何人も知り合いの社長に聞いてみようかと声かけてくれたり

タパ君さえも民族意識が強いのか、僕にどっかの社長をしてくれて...

あ、民族意識ってもオレネパール人じゃなかったな、こら...



なんというか助け合い力
かっこいいなぁ


先日会ったネパール人の一人が

ネパール人は皆なんちゃってヒンドゥー教徒さ

とワインを片手に豪語しながら
でろっでろに酔っぱらってたけどね。笑

因みに写真一番左の彼が豚を切り分け一儲けする彼。
飲み過ぎて、でろんってなって
七福神の一人みたいなってるもんね

see you soon